CBC賞
エイシンワンド
中京2戦2勝。前走北九州記念は内で前が開かなくて12着。今回は6枠12番なので吉村騎手が真ん中より外目に空いたスペースを見つけて伸びる戦法でくるでしょう。
ヤマニンアルリフラ
前走北九州記念は充実の完勝。ハンデを今回はもらいすぎたがギリギリ強さを見せてくれる。一歳上の兄のヤマニンウルスが先週重賞を勝ったのに続く。三歳上のヤマニンサンパは土曜日新潟7レース関越ステークスに出走。兄弟で勝てるか。
札幌記念
来週8/17の日曜日行われる。例年GI馬が3,4頭出走し大いに盛り上がる。2年前札幌に行くので札幌記念の指定席を応募したが、JRA会員でも一般会員でも外れた。今年はステレンボッシュがGI馬で1頭のみ参戦なので指定席撮れると思ったが、やはり壊滅。札幌記念は普通のGIより指定席が取りにくい。2年前に指定席外れたので、入場券だけで入ったが、激混みだった。あれは間違いなく北海道の競馬ファンだけでなく、本州からもこぞって応援に来ていると確信した。札幌記念恐るべしだ。競馬場が手狭に感じたので札幌競馬拡張の動きがあってもよいがどうなんでしょう。
札幌記念をGIにしようという声があるが、個人的には反対。現在は秋のGIのためのステップレースとして使われているので功メンバーがそろうが、GIになると札幌記念のステップレースがないので、体調万全ではない馬が参戦してくることになる。レースの質が落ちてGII降格もあり得る。ということで札幌記念はスーパーGIという位置づけで、いまのままGIIレースとしての面白さを継続してもらいたい。