2025 皐月賞
皐月賞 中山芝2000メートル
枠順発表前に引き続き枠順発表後のレース解説。
クロワデュノールは5枠10番で全体が見渡せるし、横砂競馬する最適な枠番。現地観戦するので単勝を買い、あとは馬連で相手を〇の5頭に絞る。皐月賞を圧勝するとダービーで相手になるのは、エネルジコとファンダムくらいになる。
中山実績あり、京成杯から3か月開いているので成長も期待。クロワデュノールと未対戦というのも魅力。
エリキング 〇
11月以来だが昨年覇者のジャステインミラノと同じ父キズナ産駒。3戦3勝の勝ち方も前前で他馬を圧倒する強い内容。クロワデュノールと未対戦というのも魅力。クロワデュノールを子ども扱いできるとすればこの馬。
スプリングステークスがレベルが低い可能性から見送り。
若駒ステークス辛勝のときから疑問視したが、弥生賞でそれ確信に。
ホープフルステークスはクロワデュノールの2着と好走したが、若葉ステークスで成長を感じなかった。
能力はあるが中山競馬場は不得手。鞍上の横山武史も有力馬を飛ばすので見送り。
スプリングステークスがレベルが低い可能性から見送り。
スプリングステークスがレベルが低い可能性から見送り。
クロワデュノール ◎
3冠期待できるほどの逸材。斎藤調教師のインタビューでは調整をやり切った感が出ていて好感触だった。
モレイラ騎乗で昨年のコスモキュランダと人気がかぶるので、押さえておきたい。
ドラゴンブースト 〇
マイルを使われてきて、前走京成杯で初の2000メートルでよい競馬をした。この馬も成長しているし、2000メートルの距離が合うのかもしれない。数が少なくなってきたスクリーンヒーロー産駒は応援したい。
先週桜花賞を勝った森一誠調教師の管理馬。2週連続好走は厳しい。
調教を見ても子どもすぎるのでここではかかってしまうだろう。
得意のまくり走法で弥生賞勝ち。ホープフルステークスから成長も感じられた。買いたい一頭だし、今回もまくったときにはとりあえず杉原―と叫べるので、応援しがいがある。